fc2ブログ

Entries

ひがさ マンガリッツァ豚 体験

1/19は僕の誕生日~♪という事で
食べたいものを食べに行きました。

食べたいもの……。
それは、とんかつ ひがさ の マンガリッツァ豚です。
先日、僕らのラジオにゲスト出演していただいた、
ハカセ こと とんかつひがさの大将。
その時に話題になって以来、
僕の中で「気になる存在 第1位」だった食材なのです!

さて、当日は
嫁と子供の3人でランチタイムに行ったのですが
小さい子供が居たので、2Fのテーブル席へ。
子供は何も注文しなかったのに、
子供用イスに、おしゃれな子供用食器や、前掛けを用意して頂けて、さらにカルピスまで!
という、至れり尽くせりの接客でした。。。

僕は以前一度、ひがさに来た事があったのですが、
その時はまだ移転前の鍛冶屋町だったもので、
せまい店内に大将が一人で切り盛りしている、って感じで、
その時も確か、高級なイベリコ豚を注文したように記憶しております。

とまあ、そんな事はどうでもよい。問題はマンガリッツァだ。
店内の張り紙も、イベリコやあぐーに並んで「ハンガリーの国宝 マンガリッツァ豚」と、あり、
国宝?そんな大事なのが日本に入ってきてるの?もしかして密輸?
と、冗談まじりの中に、嫌がおうにも期待が膨らむ。

待つこと数分。
来ました!見よ!このたたずまい。
ML_CA3C0740.jpg
ただ者では無い感が伝わってきます。
ま、でも、正直、この時点では、まだ、想定内というか、
こやつの真の恐ろしさには気づいていなかったのである。。。

店のおすすめは「塩で食う」との事だったので、
試験管に入っている世界各地のレアメタルならぬレアソルトを皿の上に少しずつ盛り、
チョイと付けて食す。
も、ものすごやらかい!!!ジューシーの極み!
衣のサクサク感もすばらしいの一言。
ちなみに、塩に関しては僕個人的には海藻塩がオ・キ・ニでした。
ただ、僕ら庶民はやっぱりスーソーに行き着くわけで…。
秘伝の辛口ソースのうまいことうまいこと。
そしてそれにこの霜降り豚の豚汁(トンジル)が混ざって
エ、エ、エ、エクスタシーーーーー!!!!

嫁はキャベツがおいしいと言っておりましたが、
確かにっ!キャベツも極細千切りがカツの油をうまく中和っ!!
生姜入りの珍しくも旨い味噌汁もあり、
大満足のすべり出しでした。

しかし、食が進むにつれ、
僕ら庶民には慣れない霜降りが三十路の身体に襲いかかる。
5切れ目くらいで急に箸が進まなくなるわけです。
こんなはずでは!!!
なんとか秘伝の辛口ソースで最後の一切れを食べ終えましたが、、、
美食とは、諸刃の剣。。。
正直言っていいですか?これは4切れで十分です。十分感動できます。
や、3切れでもいいかもしれない。
いやしかし、それだけコテンパンに霜降り漬けにされるもまた幸せかな。
マンガリッツァ豚、激ウマ霜降り漬けの刑に処されたい皆様、ぜひお試しください。

PS
帰り際にハカセ(大将)に挨拶したらモンハンまたやりましょうと言われた。
テストも今日で終わったし。のぞむところよ。
スポンサーサイト



この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
http://feelinnow.blog52.fc2.com/tb.php/473-f8971f1b

トラックバック

コメント

[C1161]

はじめてコメントさせていただきます。
たまに拝読させていただいております。

私は独身時代はよく夜遊びしていましたが、
子供もできると出歩く機会も減り
少し物足りない感じがしています。
30・40代オーバーの、
昔クラブ全盛期に遊んでいた人が
楽しめるイベントがあればいいな、と思っています。
タロウサンは、でんな風に思っていますか?
  • 2011-02-25 11:36
  • URL
  • 編集

[C1162]

コメントありがとうございます!

誰しも子供ができると夜遊びどころじゃなくなってきて
だんだんと足が遠のいて行くものですね。
たまにはクラブ遊びも行きますが、
どうしても行きたいヤツだけになっちゃいますね~。
行っても眠くなるし。
僕も同じです~。

ただ僕の今の趣味は「夜遊び<子供」なので全く何とも思ってません。
ま、子が最優先になるように人間の脳ができているものだと割り切っております。

あと、
「30・40代オーバーの、昔クラブ全盛期に遊んでいた人が楽しめるイベント」
これについてはですね~、以前は僕も考えた事もあるんです。
昼間にやればいいじゃないかとか、禁煙クラブイベントにすればとか、じゃあ子供も連れて来れるしとか…。
しかしですね、そんなのはクラブ遊びじゃないと思うんです。そして楽しくないと思うんです。
いかがわしいから楽しいのです!
だから今のままで良いって思ってマース。
  • 2011-04-29 12:23
  • エコロジック☆タロウ
  • URL
  • 編集

[C1164]

ご回答、ありがとうございました。

そうですね、確かに昼間のイベントなんかクラブ遊びじゃないですね。
人によると思いますが、私の場合、
子供と遊び(昼夜問わず)は比較対象にならず、
仕事も子育ても遊びもしたいので、
思考錯誤しながらバランスを保っていこうとしています。

とても参考になりました。
ありがとうございました。
  • 2011-05-12 17:42
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

PROFILE

エコロジック☆タロウ

エコロジック☆タロウ
1977年生まれ。A型。やぎ座。男。

香川県高松市でDJをしております。
■"グランツーリズム" 主宰/レギュラーDJ
■"bettersweet" 主宰/レギュラーDJ
■瓦町のJammingwaysにて奇数月第4土曜にラウンジDJ

2008年4月に一家の主人となり
2009年7月に人の親となる。

お気軽にコメント&トラバ ください

メールはこちらっす
ecologictaro@yahoo.co.jp

カレンダー

05 ≪│2023/06│≫ 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
月別アーカイブはプルダウンメニューを選択してください

ブログ内検索

たとえば「ヤバい」で検索すると激ヤバ盤がザックザク…w

情報源トカ

Escalator Records
escalator
日本の大社長、仲真史が仕切る偏ったまでのナウ&ネクストを提唱するレコード店であり、Cubismo Grafico、Yukari Fresh等を世界に向け輩出するポップ・インディ・レーベルでもある。

i-Radio
i-Radio
エスカレータ社長 仲真史のネトラジで新譜バンバン紹介中!あとYukari Freshとかニール&イライザとかキリンジとかもしゃべりまくってます!!!

jetset records
jetset
泣く子も黙る京都の好感触レコードショップjetset。僕の所持するレコードの半分はここで買いました。

BEATPORT
3_02.png
世界最大のダンスミュージックデータ配信サイト。でも無いのもある。

i-Radio直聴きマシーン

QR CODE

QRコード

THANKYOU4COMING!