1/19は僕の誕生日~♪という事で食べたいものを食べに行きました。食べたいもの……。それは、とんかつ ひがさ の マンガリッツァ豚です。先日、僕らのラジオにゲスト出演していただいた、ハカセ こと とんかつひがさの大将。その時に話題になって以来、僕の中で「気になる存在 第1位」だった食材なのです!さて、当日は嫁と子供の3人でランチタイムに行ったのですが小さい子供が居たので、2Fのテーブル席へ。子供は何も注文しなかっ...
誕生日プレゼントに、ずっと欲しかった電動歯ブラシをいただきました。最近、熱が出て歯茎が痛くなったり(コレは熱が下がると歯痛は治まったが)、歯がステインで黒くなってたりして、何とかせねばと思い、「歯医者に行こうかどうしようか~、でも~、サボってたから歯医者さんに怒られるわな~」と思ってた矢先のこと。頂きましたのはパナソニックの電動歯ブラシ「ドルツ」シリーズのひとつ。リニアモーターの音波振動に加えて、イ...
僕愛用のDJ用ヘッドフォン、SONY MDR-Z700DJ。妻からのプレゼントだったのですが、長期間使ってると、どうしてもヘッドフォンのイヤーパッドがこのように(↓)ズタボロになってくるわけです。↓このようにま、イヤーパッドだけなので、ガマンして使えば使えない事もないんですが、現に前DJ用ヘッドフォンFOSTEX T-5M(おもちゃみたいなカラー)も、使っているとだんだんイヤーパッドがビロビロ~ンってなってきて、最終的に完全に中のス...
最近よく聞いているお気に入りのPodcast、「タマフル」こと、ライムスター宇多丸のウイークエンドシャッフル。聞いたことある人いますでしょうか?本放送はTBSラジオで毎週土曜21:30から3時間に渡って放送されていますが、なかなか本腰で聞くのは難しく、平日の出勤時にPodcastで聞くのがやっとこさ。申し訳ないとでもおなじみのライムスターの宇多丸が、あーだ、こーだ、いや、まて、と、電グルの感じにちょっと懐かしいラジオDJ...
今日はうちのアパートでたこ焼きパーティーをしたのだが、みんなが来て早々、僕とも近しいある方と ある方が 結婚する、という情報が飛び込んだ。僕はその人たちが誰とつき合っているらしい とか、気になっている人がいる とか、そういったことは知ってるつもりだったので、まさに大!ドン!デン!返し!!!(from ねるとん紅鯨団)あまりに急だったので、ひょっとして軽い気持ちで結婚する気か?と最初はそう思ったんだけど後で聞...
僕は昔から雑貨が好きである。そのおかげで、お洒落な文房具を目にする機会も多いのだが、最近、1冊の本に出会ったことでお洒落さもさることながら、より機能性を求めるようになってきた。ちなみに、その本とは↓コレ。究極の文房具カタログ【マストアイテム編】(2006/01/27)高畑 正幸商品詳細を見るま、そもそも「究極」をうたっている時点で「お洒落さ」は二の次になるのは分かり切っていることだが、やはり文房具は道具である事...
本日は日中フォローアップ研修。いわゆる営業のスキル的な研修。10/9に開催された第1回からちょうど2週間。今日は第2回目。前回の研修から各自、現場でがんばっての反省と今後下半期どうやっていくか、がメイン。今回も、直属の上司(課長)も出席しての授業参観スタイル。午後からのロールプレイングで新人の一人がちょっとふざけておもっしょげにやってたら講師にマジで怒られてた。最後に課長陣にひとことづつもらっていったの...
先日、事務所の冷蔵庫が壊れた。正確には以前から壊れていた事に今日気づいた。男性陣は特に利用していなかったのだが、女性陣がいろいろ入れていたものが全てアウト。いつのものともつかない食材がたくさん出てきた…。整理する人はおらんのかえー。男性陣的には「もういらないんじゃない?冷蔵庫。休憩所スッキリするし」と思ってたが、やはり女性陣的にはそうもいかないらしく結局、他の支店で余っていた激しく中古の冷蔵庫を回...