fc2ブログ

Entries

Handsomeboy Technique / Terrestrial Tone Cluster

TERRESTRIAL TONE CLUSTER(2009/02/11)HANDSOMEBOY TECHNIQUEハンサムボーイ・テクニーク商品詳細を見る1stアルバムアデーリー・ランドが全曲、僕の中で「結婚式のBGMに使いたい曲ランキング」BEST 10独占状態だった魅惑のハピネス&セレモニアス・サウンドHandsomeboy Techniqueの2ndアルバム。ジャケットは前作に引き続きまたもやHandsomeboy森野さんご本人のイラスト。雰囲気あります。猫とかズルイ(笑)。ともかく、こんな文章...

はっっっっっっ!!!!そういえばそういえば、better sweet、今週末土曜です!!!!(詳細は一番下)当日はみんな、パーティー!しに来てくれよなっっっ!さて、そんなパーティー!なベタスイですが、↓こんなんかけますので、みんなチェケってくださいネ。レッツライドエンジョイ!!まずは僕らのアイドルCUT COPY!マイフェイバリット今年NO.1アルバムの予感がビンビンします。今っぽいサウンドと浮遊感。どれをかけるかは当日に...

The Teenagers / Reality Check

春にリリースされたんだけど…秋に聞きたくなるのはどうしたってこんな曲たち!!!いわゆる「語り」が特徴の彼ら。詩的(ポエミー)なのである。秋の夜長、ポエムのひとつでもキメようじゃないか。でもそれはティーンだから許されること。30才過ぎてポエムしちゃうと取り返しがつかないぞ。...

Subculture Club / old school wars vol.1

本日ご紹介の危険な音源。世界に誇るジャパニーズ・ポピュラー・サウンドこと80sアイドル歌謡…をズッタズタに分解し、あらびきで再構築、はいドン!という、完全にアングラなかほりプンプンの謎ブレイクビーツユニット、SUBCULTURE CLUB(このネーミングもヤんバイ)。ジャケの女子も気になる。誰?ヒデノブイトウ主宰、ELEGANT DISCのサブ・レーベルILLEGAL EDITの第2弾リリースと言うことでウワサではリヨウアライとヒデノブイトウ...

オススメレコード (7月)

7月に買ったレコードからのオススメ盤を紹介します。SNEAKY SOUND SYSTEM / PICTURESCUT COPY / LIGHTS & MUSICオリジナルも踊れて今っぽい音でもちろん最高なんですが、何と言っても狂おしすぎるBOYS NOISE REMIX!!ド最高!!死ぬ~~~~!!!GONZALESの鬼最高リミックスといい、今年のBOYZ NOISEは一味違います。バッキバキの中にもあたたかさあり。CUT COPY / IN GHOST COLOURShttp://www.myspace.com/cutcopy素晴らしい(感...

オススメレコード紹介 [5月後半]

更新が遅くなりました!もう7月だというのに、5月後半に買ったレコードからのオススメ盤を紹介します。Jamie Lidell / JIMhttp://www.myspace.com/jamielidell2008年、こんな年に聞きたいのはまさにこんな感じ。僕も知り合いのDJに教えてもらったんですが、僕らの周りでやたら人気のジェイミーリデル。女はアデル、男はリデル。…と本気か冗談かわからない標語まで飛び出す今期。パーティー気分なブルーアイドソウル。もともとこの...

オススメレコード紹介 [5月前半]

5月前半に買ったレコードからのオススメ盤を紹介します。BUMBLEBEEZ / RIO [Modular] 12"http://www.myspace.com/thebumblebeezどこかナツい(なつかしい&夏っぽい)シンセリフと女子ラップで、心はすっかりあの日の夏KI-BU-NNNN!!この夏、ヘビロテの大宣言!!HERVE、Etienne De Crecy、Crookersの旬なリミックス入りですが、ここは夏っぽさでオリジナルが大勝利!Poney Poney / Cross The Fader [Perspex] 12"http://www.myspac...

pacific!のデビューアルバムが届きました!

EMI [CD]す、す、す、素敵すぎる!!!!!!(こんな出だしばかり)pacific!のデビューアルバムが届きました!久しぶりに、僕、発売待ち。僕らのDJイベントbetter sweetでも、ほぼエンディングテーマ曲となっているSunset Blvdを含む12曲!それはtahiti 80のデビューアルバムの曲目Yellow batterflyを初めて聞いたときの、またはphoenixの2ndアルバムを初めて聞いたときの衝撃と高揚感に匹敵する「いても立ってもいられない感覚」。簡単に...

Appendix

PROFILE

エコロジック☆タロウ

エコロジック☆タロウ
1977年生まれ。A型。やぎ座。男。

香川県高松市でDJをしております。
■"グランツーリズム" 主宰/レギュラーDJ
■"bettersweet" 主宰/レギュラーDJ
■瓦町のJammingwaysにて奇数月第4土曜にラウンジDJ

2008年4月に一家の主人となり
2009年7月に人の親となる。

お気軽にコメント&トラバ ください

メールはこちらっす
ecologictaro@yahoo.co.jp

カレンダー

09 ≪│2023/10│≫ 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
月別アーカイブはプルダウンメニューを選択してください

ブログ内検索

たとえば「ヤバい」で検索すると激ヤバ盤がザックザク…w

情報源トカ

Escalator Records
escalator
日本の大社長、仲真史が仕切る偏ったまでのナウ&ネクストを提唱するレコード店であり、Cubismo Grafico、Yukari Fresh等を世界に向け輩出するポップ・インディ・レーベルでもある。

i-Radio
i-Radio
エスカレータ社長 仲真史のネトラジで新譜バンバン紹介中!あとYukari Freshとかニール&イライザとかキリンジとかもしゃべりまくってます!!!

jetset records
jetset
泣く子も黙る京都の好感触レコードショップjetset。僕の所持するレコードの半分はここで買いました。

BEATPORT
3_02.png
世界最大のダンスミュージックデータ配信サイト。でも無いのもある。

i-Radio直聴きマシーン

QR CODE

QRコード

THANKYOU4COMING!